今年は紫陽花が昨年よりきれいに咲いているように思いますが、皆さんはいかがでしょうか?
さて、大雨の時に京成本線荒川橋梁(堀切橋の横を走っています)から、越水の危険があるために対応を求め、コンクリート製のパラペット(防水堤)の設置が進んだことは皆さんもご存じのことと思います。荒川の水量が増え越水の危険が懸念される場合には、京成本線を運休にして線路に土のう・止水板などを設置して低い堤防をかさ上げをします。その訓練が、京成線の終電後に行われました。
訓練当日は曇りで、作業は1時間ほどで完了しましたが、実際には降雨や強風の悪天候の下で作業をすることになるでしょうから、1時間では完成しないのではないでしょうか。しかし手順を繰り返し、慣れておくことはとても大切で、区民を代表する議員としてこの訓練には毎回参加したい(見学だけで申し訳ないですが)と思いました。
片岡ちとせ
2021年葛飾区議会議員選挙候補 日本共産党葛飾地区委員所属 片岡ちとせの活動記録です。 くらしのSOS相談は毎月第三金曜日午後4時から。 法律相談は毎月第三金曜日午後6時半からです。 お電話でご予約ください。080-5197-7547 メールは c.kataokajcp@gmail.com
0コメント